■レ・ミゼラブル
手抜きの続き。
ミュージカルは嫌いでほとんど見ないのだが、これは見てよかった。
そう思えるミュージカル映画で今思い出せるのは、『サウンド・オブ・ミュージック』と『ウェスト・サイド物語』くらい。
冒頭のシーンと合唱は圧巻。それで一気に引き込まれる。ほぼすべての台詞が歌で、だれも踊らないミュージカル。
ほとんどの曲が耳になじみ、見ていて苦にならない。これは私としては最上級に近い褒め言葉。
(Les Misérables, 2012 U.K.)
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
- ◆懐かしいロシア民謡?(2021.02.19)
- ◆何度目かの Sleepless in Seattle(2020.10.31)
- ◆『ロープ 戦場の生命線』(原題:A Perfect Day)(2020.10.16)
- ◆下半期がスタートして(2020.10.03)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ★訃報は突然に・・・(2023.04.07)
- ★半分老後(2023.04.01)
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
- ■寒中お見舞い申し上げます(2023.01.27)
- ★モンゴイカはモンゴウイカ(紋甲烏賊)だと思っていた(2022.12.17)
コメント
今晩は!
私は映画館で見ました。
確かに最初のシーンで引き込まれました。
また、映画なのに、全てのセリフが歌になっているのにも驚きました。
夢破れて、のところも良かったですね。
投稿: iyota | 2014.01.27 21:35
おお、映画館で! それだともっと素晴らしかったでしょうね。
私もたまには映画館に足を運ばなければ・・・と思うばかりなのですが。
投稿: Wind Calm | 2014.01.27 23:04