« ■レ・ミゼラブル | トップページ | ◆20年ぶりの積雪量(ただし東京) »

2014.02.06

◆同じ穴の貉

 精神衛生のためにも不愉快なことはもう書きたくはないのだが・・・ やはりどうしても。

 あの市長主導であんな校長やらあんな校長やらあんな校長やら・・・あんな区長やらあんな区長やらあんな区長やら・・・が選ばれ、

 あの首相主導であんな経営委員とあんな経営委員が誕生し、あんな会長が選ばれ・・・

 そこに共通点があるように見えるのは、決して邪推でも偶然でもなく、必然の結果だと思う。

 後者を「お友達人事の末路」と呼ぶ人がいるようだが、前者は「人形焼き人事の末路」というべきだろうか。

 いずれにせよ、同じ穴の貉(むじな)という表現がこれほど似合うことも珍しい。

 西も東も、実に大きな穴である。
 そんな穴を掘ったのが国民とか市民とか呼ばれる人たちであることを考えると、深いため息をつかざるを得ない。

| |

« ■レ・ミゼラブル | トップページ | ◆20年ぶりの積雪量(ただし東京) »

映画・テレビ」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ◆同じ穴の貉:

« ■レ・ミゼラブル | トップページ | ◆20年ぶりの積雪量(ただし東京) »