« ★弁護士からの電話 | トップページ | ★追悼:ロビン・ウィリアムズ »

2014.08.07

★なぜか豊作

 玄関先に葡萄を植えている。デラウェアと巨峰。

 それがたぶん、これまでで一番の豊作になっている。いずれも立派な実がなり、どうかすると市販のものよりおいしい。

 完全に無化学肥料かつ無農薬。

Dsc04157_47 というより、肥料は一切やっていないし、水さえやったことはない。完全放置栽培である。

 ご近所では実がなり始めると袋かけなどをなさっている場合が多いが、そんな手間も一切かけていない。

 孝行な奴だ。

 思い当たる理由はただ一つ。外壁の塗装なんかをしたので、邪魔になる枝を冬にすべて切ってしまったこと。
 50cmほどの細い枯れ木?が2本、ぽつんと棒のように立っていたのだが、今は壁を覆い尽くさんばかりになっている。

 今年も収穫が終わって枯れ始めたら全部切ってしまうべきなのだろうか。それで本当に枯れてしまったりすると悲しいので、なかなか思い切れないかも。

| |

« ★弁護士からの電話 | トップページ | ★追悼:ロビン・ウィリアムズ »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

環境・自然」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ★なぜか豊作:

« ★弁護士からの電話 | トップページ | ★追悼:ロビン・ウィリアムズ »