■iPhone 6 Plus
思いがけず、iPhone 6 Plus が早く手に入った。中旬の連休が明けてからおもむろに予約したので、おそらく10月に入るまでは手に入らないかと思っていた。
家人が使っていたソフトバンクのガラケーからMNPして、私の使っていた iPhone 5 を家人が使うことになったので、互いの電話番号が入れ替わった。
息子は私が以前使っていたガラケーの電話番号を iPhone 5 で使っている。
それでも何の不都合も起きない、秘密のない家族である。いいことなんだかどうなんだか。
たぶん6年以上使ったガラケーを2万4千円!で下取りしてくれたのは望外のできごとだった。皆さんも、念のため、下取りを打診してみることをお勧めする。
さっき、データの移行が終わって、めでたく iPhone 6 Plus がちゃんと使えるようになった。IP電話やらLINEやらもそのまま使えた。時間は少しかかったが、こんなに簡単だとは・・・
偉いぞ、Apple。
取り急ぎ、備忘録に。
| 固定リンク | 0
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ★GPSとiPhoneの旅(2024.08.30)
- ●iPadOS 16 で、ネットワーク速度が遅い問題の解決法(2022.11.24)
- ●ひさしぶりに写真を更新いたしました(2022.11.13)
- ★バグ?連発(2022.04.08)
- ●愚かな e-Tax(2021.03.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
- ■ "I gave at the office." と生成AI(2024.09.26)
- ■ポルトガル ドライブ旅行事情(2024.09.09)
コメント
こんにちは!
iPhone 6 Plusを選んだんですね。
大きくなって、使いやすさはいかがですか?
投稿: iyota | 2014.09.26 18:49
おめでとうございます。
ということは、これまでのiPhoneの番号にSMSを飛ばすと、奥様に受信されてしまうと言うことですね。なんか秘密はなかったかなぁ(笑)。
投稿: morio0101 | 2014.09.26 22:44
ありがとうございます。
まだ3日目で、かつ、ケースが届いていないので怖くて持ち歩いておらず、したがって何とも申せませんが、下敷きになって曲がらないかとひやひやしつつ二晩抱いて寝ました ^^; 5sからですが、指紋認証だけでも価値がありますね。
大きくなって、片手親指入力は無理なのですが、それほど入力することもないのでまあいいかという感じです。今日、珍しく電車に乗ったのですが、対面に座ってスマホをいじっている5人が5人とも両手で操作していました。iPhone 6 Plusほど大きいものではなかったのですが、両手を使う人も多いんですね。私も必要に応じて両手操作をしよう(せざるを得ない)と思っています。
画面が大きくて綺麗なのはやっぱりいいですね。「らくらくホン」のように使えるのも、目に優しくていい感じです。
秘密は何もありません!?が、家人にあることないこと書き送らないでくださいね > morio0101様
投稿: Wind Calm | 2014.09.27 23:10