★9年ぶりの北海道
明日から遅めの夏休み。
北海道に行こうかと思っていたのだが、べつにハワイにだってプーケットにだって行けるのではないかと思い始め、ちょっと調べてみた。
すると、そもそも今ごろから今月下旬のチケットを買ったりツアーに申し込んだりするのは非常識であるようだし、安価なツアーを探すと、行ったと思ったら2日間だけ自由に過ごして帰って来るというようなあわただしいのしか見つからない。
そこで「チケットとホテルだけを予約」というのをJTBでもHISでもやっていたので試してみると、50万とか60万とか表示されて、「アホですか?」という感じだったので諦めた。
というわけで、やっぱり北海道に行くことになり、フェリーの予約を取った。直前でもずいぶん余裕があるようだ。晩秋から初夏まで、お客さんなんかいるんだろうか。
考えてみれば、もともと、暑いところを避けたかったのが第一の理由だったのに、ハワイもプーケットもないものである。以前も書いたが、職場は今年も、どれほど冷房を強くしても日中の室温が32℃を下回らなかった。
でも、こう朝夕涼しくなってくると、「あーっ、もう、こんなところから脱出して涼しいところに行きたいっ」というモーティベーションが下がってくる。
北海道も3回目で、行っていないところでぱっとしたところはなさそうな気がするのもネックだ。
ただ、3回目とはいっても、前回は9年前、前々回は27年前!である。それでもありありと覚えているのが不思議だ。
あー、やっぱり、もう少し早くから計画して、ちらっと候補に挙がったアイスランドとかにするべきだったかなあ・・・
だが、いくら何でも、一人でアイスランドに行くのはちょっと憚られる。
北海道ならいいのかと問われると、ちょっと困るんだけど。
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ★訃報は突然に・・・(2023.04.07)
- ★半分老後(2023.04.01)
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
- ■寒中お見舞い申し上げます(2023.01.27)
- ★モンゴイカはモンゴウイカ(紋甲烏賊)だと思っていた(2022.12.17)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ★半分老後(2023.04.01)
- ■寒中お見舞い申し上げます(2023.01.27)
- ★モンゴイカはモンゴウイカ(紋甲烏賊)だと思っていた(2022.12.17)
- ★追悼:柳生博(2022.04.22)
- ●春を求めて(2022.03.27)
「車」カテゴリの記事
- ■狭い山道では昼間でもヘッドライトをつけましょう(2021.09.28)
- ●タイヤの寿命(2021.03.13)
- ●愚かな電子制御(2021.03.12)
- ★苦節?半世紀(2020.12.06)
- ◆陸海空を制覇?しようかな(2020.10.04)
コメント