■まだ今のうちは・・・
連休の終わりごろ、久しぶりに実家に顔を出した。だが、母親が出てこない。
父親に聞くと、台所で転倒して腰椎を圧迫骨折したのだという。次々とよくもまあ・・・
入院しているのかと思ったが、隣の部屋で寝ていた。幸いというか、ほとんど寝たきりである以外は元気そうだ。
トイレに行くときだけはコルセットを装着して父親の介助を受けながらよたよたと歩くが、それ以外はベッドから出ることはできない。
母親は80代前半、父親は後半、絵に描いたような老老介護である。
近くには私の弟夫婦も住んでいるのだが、知らせていないという。まあ、何とかなっているみたいだからいいんだけれど、何とも危うい綱渡りのような気がする。
___
もうやめようかと思っていた運転免許の更新をやっぱりすることにしたと父親が言う。病院通いが頻繁で、毎回タクシーというわけにはいかないらしい。
そういえば、病院で暴走した老人の車がニュースになることが多いが、実際、車が一番必要なのは病院通いのためなんだろう。
今のところ、手伝わなくてもいいらしいし、何か手伝ってくれと言われても困るのだが、この危うい綱渡りはどういう形で終わりを迎えるのかと、ちょっと考え込んでしまう。
夕食時、月曜日(昨日)は免許の更新に出かけると言っていたのを何気なく聞いていたのだが、その月曜日になってから、「え? 大丈夫なのか」と思いあたった。相変わらずの想像力のなさだ。
認知症テストやら高齢者講習やらがあって、家を出てから帰ってくるまで2〜3時間ですむとは思えないのだが、その間、母親はトイレにも行けないはずである。
何も言っていなかったけれど、どうやってこの問題をクリアしたのだろう。おむつでも当てたのだろうか。
更新講習がどうだったかも含め、電話してみようかとも思ったが、ふだんからあまり連絡していないし、会ってきたばかりなので見送っている。
いつまでもそんなことは言っていられないのだが、まあまだ今のうちは・・・
| 固定リンク | 0
「心と体」カテゴリの記事
- ■働くおじさん(2024.09.05)
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
- ★喪中につき年末年始のご挨拶を失礼させていただきます(2022.12.03)
- ★初めての写経(2022.08.30)
- ★生前整理・・・(2022.08.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ●20倍の防振双眼鏡(2025.03.16)
- ●iMac(2017)の macOS を High Sierra から Ventura へ(2025.03.01)
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
コメント