■ iPhone 7 の強制終了方法
備忘録です。
iOS 11 にしてから、初めてiPhoneのホーム画面がフリーズしました。アプリも立ち上がりませんし、隣の画面にスワイプすらできません。
無駄に Siri が機能したり、ロックと復帰だけできたり、Notification Center が表示されたりはします。
でも、相変わらずホーム画面はまったく無反応。
電源も切れず、強制終了をしようと思ってスリープボタンとホームボタンを長押しするも、反応なし。
ここまで来ると、さすがにちょっと焦ります。LINE には新着メッセージのバッジ。滅多にない予定が入っているので重要な連絡かも・・・
___
検索の結果、 iPhone 7 から強制終了の方法が変わっていることを教えられました。そういえば、かすかにそんな記憶があるような・・・
ホームボタンが物理ボタンではなくなったので、ソフトウェア的な不具合があるときに機能しなくなることを考え、強制終了には使わなくなっていたのでした。一応、ちゃんと考えているんですね。クリック感があったせいもあり、思いつきませんでした。
iPhone 7/ iPhone 7 Plus の強制終了の方法は、
・右側面上の「スリープボタン」と
・左側面上の下の方「音量下げボタン」の
同時長押し
です。
あっさり強制終了して再起動、とりあえず解決ですが、また起こりそうでなんかコワイ。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ■ "I gave at the office." と生成AI(2024.09.26)
- ★GPSとiPhoneの旅(2024.08.30)
- ●DTP(Desktop Publishing)(2024.03.13)
- ●iPadOS 16 で、ネットワーク速度が遅い問題の解決法(2022.11.24)
- ●「実行時エラー '53': ファイルが見つかりません」の解決方法(2022.07.03)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- ★GPSとiPhoneの旅(2024.08.30)
- ●iPadOS 16 で、ネットワーク速度が遅い問題の解決法(2022.11.24)
- ●ひさしぶりに写真を更新いたしました(2022.11.13)
- ★バグ?連発(2022.04.08)
- ●愚かな e-Tax(2021.03.14)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
- ■ "I gave at the office." と生成AI(2024.09.26)
- ■ポルトガル ドライブ旅行事情(2024.09.09)
コメント
ほほう、いい情報ありがとうございます。
Kan
投稿: Kan | 2017.09.27 14:37
ご丁寧にありがとうございます。
お役に立・・・たないことを祈っております。
もう iOS 11.0.1 がリリースされましたね。これでフリーズしなくなるといいのですが。
投稿: Wind Calm | 2017.09.28 17:15