◆グッド・ライ 〜いちばん優しい嘘〜
思いがけず、いい映画を見た。
「兄弟」を失いながら1000km以上も裸足で歩き、ケニアの難民キャンプにたどり着いたスーダン難民。十数年もそこで過ごした後に、やっとアメリカに第三国定住が認められるも、もちろんいいことばかりではない。
ただ、重いばかりの映画ではないのも救い。簡単に救われてはいけないんだろうけれど。
紙の上ばかり、あるいは刹那的映像だった難民が、映画の中とはいえ彼ら自身の時間を紡いでいっている様を見られたのは大きな収穫だった。
___
そうかな・・・とは思っていたが、スーダン難民を演じる主人公たちは実際の難民だそうである。
ともかくご覧になってみてください。
___
今知りましたが、「ビューティフル・マインド」のロン・ハワード製作だそうです。
(The Good Lie, 2014 U.S.A.)
| 固定リンク | 0
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ■ "I gave at the office." と生成AI(2024.09.26)
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
- ◆懐かしいロシア民謡?(2021.02.19)
- ◆何度目かの Sleepless in Seattle(2020.10.31)
- ◆『ロープ 戦場の生命線』(原題:A Perfect Day)(2020.10.16)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
- ■EUの最貧国?(2024.09.08)
- ■不機嫌なおばさん(2024.09.06)
- ★今年は能登へ(2024.04.30)
- ●いずこも同じ秋の夕暮れ(2023.11.24)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ●20倍の防振双眼鏡(2025.03.16)
- ●iMac(2017)の macOS を High Sierra から Ventura へ(2025.03.01)
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
コメント