★MacBook 系のキーボードに不具合
高校生の時にタイプライターでタッチタイピングを覚え、22歳からはパソコンのキーボードで(無駄に)大量の文字を打ち込み続ける人生を送っているので、タイピングにはそれなりに自信がある。
ところが、「最近どうも調子がおかしい、これは年を取って指先が自由に動かなくなってきたからなのか、そんな感じはまったくしないんだけどなあ・・・」などと思っていると、案の定というか、キーボードの不具合であった。
何でも年のせいにするのはよくない癖である。
調べると、MacBook 系のキーボードはほとんど全滅状態だ(今も「ぜんめっつ」になってしまった。私のせいではない)。
Appleのサイトには、しらじらしく「特定の MacBook、MacBook Air、MacBook Pro モデルのごく一部のキーボードに、以下の症状 (の 1 つまたは複数) が現れる場合があることが判明しました。」などと書いてあるが、「特定の」「モデルのごく一部」に不具合があるんなら、私に当たったりなどするものか。
生まれつき?くじ運はすこぶる悪いのだ(あ、悪いから当たるのか)。
さてどうしよう。とりあえずは使えるし、年末年始だし、キーボードだけ修理に出すこともできないし、いかにも面倒である。
___
もし MacBook 系のキーボードの反応が鈍いとか反応しすぎるとか戻らないとかチャタリングするとかに苦労なさっている方がいるとすれば、さっさとアップルストアやジーニアスバーに持っていて即時対面で修理してもらうのが一番だと思います(予約は必要かと)。
・・・といいつつ、自分自身はどうしようかなあ・・・と相変わらず優柔不断な年の暮れ。
| 固定リンク | 0
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ●iPadOS 16 で、ネットワーク速度が遅い問題の解決法(2022.11.24)
- ●「実行時エラー '53': ファイルが見つかりません」の解決方法(2022.07.03)
- ★バグ?連発(2022.04.08)
- ●愚かな e-Tax(2021.03.14)
- ●愚かな電子制御(2021.03.12)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ■ニュージーランドで見た鳥(2023.09.19)
- ★ニュージーランドとアイスランドの共通点(2023.08.29)
- ★訃報は突然に・・・(2023.04.07)
- ★半分老後(2023.04.01)
- ◆狂犬病か恐水病か(2023.02.27)
コメント