■明けまして20周年
明けましておめでとうございます。
昨年(といっても昨日)、ココログにログインしようとすると、ココログ20周年のロゴが出てきた。
ココログ自体のスタートは2003年12月ということだが、私自身は2004年1月1日から始めているので、今日でちょうど20周年ということになる。
途中、Twitter やら Instagram やら Facebook やら TikTok やら、いろんな新しいサービスが出てきたが、まだ一応ほそぼそとブログを書き続けている。
近年は、月に1回くらい、下手をするとそれもない・・・という感じになり果ててしまったが、当初は毎日必ず何か書いていた。
飽きっぽい私が、まさか20年も続けるとは、我ながら驚きである。
こうなったら、ブログサービスと命の続く限り、なんとか続けていきたいと思う。
世界のことは私にはどうしようもないが、せめて今年こそ、個人的にはいい年であったと振り返りつつ終えたいと思っている。
少なくとも、身近な人が誰もいなくなりませんように。
_____
活動の場?は twitter 中心(それもそれほど活発ではありません)になっておりますが、今後ともブログともどもご贔屓をお願い申し上げます。
そして、何よりも、みなさまのご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
| 固定リンク | 2
「ウェブログ・ココログ関連」カテゴリの記事
- ■明けまして20周年(2024.01.01)
- ◆2023年10月の記事はありません(2023.10.31)
- ◆あ、2021年6月の記事もありません(2021.06.30)
- ★2021年4月のエントリはありません(2021.04.30)
- ★はじめての?商業電子出版(2020.12.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ◆郵便料金の値上げと「一銭五厘」(2024.10.04)
- ■ "I gave at the office." と生成AI(2024.09.26)
- ■ポルトガル ドライブ旅行事情(2024.09.09)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ■あの震災から30年(2025.01.18)
- ■謹賀2025年(2025.01.01)
- ■ポルトガル ドライブ旅行事情(2024.09.09)
- ■EUの最貧国?(2024.09.08)
- ■不機嫌なおばさん(2024.09.06)
コメント